結婚式スピーチ作成センター 代筆サービス専門

夏は去ったか

time 2012/08/21

夏は去ったか

 

 

 

先日8月中旬、本屋さんに行ったんですね。そしたら、ある女性客の服装に目が釘付けなりました。

外はまぶしいくらいに日差しガンガンで、溶けそうなほどの気温なのに、その方は、長袖のかっちりとした白シャツ着てスカーフを巻いていたんです。

 

「え、もう秋の服装!?」とびっくりして周りを見渡してみたら、厚手のカーディガンを羽織っている人、ワンピースに薄手のジャケットをあわせている人、などなど、初秋の格好をしている人がちらほらいるではありませんか。

 

ふと棚にある女性誌の表紙を見てみれば、秋のファッションを紹介するものばかり。 しつこいようですが、まだ8月中旬。私なんかTシャツに短パンですよ。「おしゃれは我慢をするもの」とはよく言われるものの、こんな暑い日に涼しい顔で長袖を着るのは、私には無理だ~と思ったある日の昼下がりでした。

 

 

で、今朝、8月も下旬に入って、洗濯物を干すために外に出て気がついたんですけど、日差しが柔らかくなっていました。もちろん、昼はいまだに太陽ギラギラですけど、夕方は過ごしやすくなっていますし、寝るときもクーラーを付け続ける必要がなくなっています。

 

なんと、夏は去りつつあります。

 

なに当たり前のことを言われそうですが、こんなに暑いと、もうずっと暑いのが当たり前のような気がしてきたりしませんか。私は毎年、このまま永遠に夏が終わらないような気がするんですけど。

 

とはいえ、残暑はまだまだ続きそうな気配。体調に気をつけて、秋を無事に迎えたいと思います。

 

この記事を書いた人

結婚式スピーチ作成センターの技術責任者

代表・技術責任者の西山です。2006年以来、長きにわたり結婚式スピーチ原稿の代筆を行っています。数千に及ぶ作成の経験から、結婚式スピーチについての有用な情報を発信しています。たまに例文も。

代表者

結婚式のスピーチ原稿作成でご不便をお感じなら、いつでもご連絡ください。勉強を重ねてお待ちしています。
   代表・技術責任者 西山
    スピーチ代筆への思い
 
 

料金は後払いです

 
 

取材を受けました。

朝日新聞に掲載されました

 

わかやま新報の取材。

わかやま新報に掲載されました