結婚式スピーチ作成センター 代筆サービス専門

【もしものスピーチ】トランペットさんとフルートさん

time 2013/09/17

【もしものスピーチ】トランペットさんとフルートさん

 

 

特技がある人って羨ましいです。

 

これだけは他の誰にも負けない!っていうものが

1つでもあると、すごい自信になると思います。

 

ドラえもんに出てくるのび太は、

勉強も運動も苦手な、「だめなやつ」

として描かれています。

 

でも、あやとりや昼寝など、

実はのび太にも特技があります。

 

昼寝…?と思うかもしれませんが、

昼寝界ではのび太が世界一って考えると、

すごいと思いませんか?

 

さて今回は、フルートが特技の読み手さんが、

フルートの結婚式で発表する祝辞です

 

 

 

 

 

トランペットさん、フルートさん、ご結婚おめでとう。

 

二人とも今日のためにピカピカに磨かれた衣装がとっても似合ってるね。
フルートさんにはじめて会ったのは、中学1年生の時、

駅前の楽器屋さんでのことでした。

 

スタイリッシュで高貴なフォルムと優しい音色に一目ぼれをして以来、

中学、高校では吹奏楽部、大学、社会人ではオーケストラに一緒に入り、

今までずっと音楽人生を共にしてきました。
フルートさんとの一番の思い出は、高校の時に、

一緒に全国大会に出場した時のことです。

 

私たちの高校は練習が厳しいことで有名で、

朝練、昼練はもちろん夜練、合宿まであり本当に大変でした。

 

全国大会に向けて練習をしていたある時、少し体調が悪かったのでしょう。

 

フルートさんの音が出なくなって、一時、緊急入院した時は、

その美しい音色が聴けなくなるのではないかと、夜も眠れないくらいに心配しました。
オイルを点滴したらすぐにフルートさんらしい元気を取り戻してくれて

良かったのですが、あの時は本当にドキドキしました。

 

その後、厳しい練習を一緒に乗り越えた甲斐あって、

全国大会で金賞に輝くことができた時は、二人で抱き合って喜びました。

 

あの感動は、今でも忘れられません。
苦しい時も楽しい時も分かち合ってきたフルートさんが、

今日の日を迎えられてとても嬉しいです。

 

凛々しくて勇ましいトランペットさんと、優雅で女性らしいフルートさんは、

とってもお似合いだと思います。
結婚生活は吹奏楽部やオーケストラの練習と同じように、

日々一生懸命努力をしたり、お互いが相手を尊重し思いやって

協力し合ったりすることで、苦しい時を乗り越えて、

楽しい瞬間を味わえると思います。

 

 

 

お二人で息をあわせて、家庭でも素晴らしいハーモニーを奏でて下さいね。

 

 

 

この記事を書いた人

結婚式スピーチ作成センターの技術責任者

代表・技術責任者の西山です。2006年以来、長きにわたり結婚式スピーチ原稿の代筆を行っています。数千に及ぶ作成の経験から、結婚式スピーチについての有用な情報を発信しています。たまに例文も。

代表者

結婚式のスピーチ原稿作成でご不便をお感じなら、いつでもご連絡ください。勉強を重ねてお待ちしています。
   代表・技術責任者 西山
    スピーチ代筆への思い
 
 

料金は後払いです

 
 

取材を受けました。

朝日新聞に掲載されました

 

わかやま新報の取材。

わかやま新報に掲載されました