結婚式スピーチ作成センター 代筆サービス専門

幸せの青い鳥

time 2012/05/14

幸せの青い鳥

ヨーロッパからの伝わった結婚式の風習に、花嫁は式で「サムシングフォー」を身につけると幸せになれるというおまじないがあります。そのうちのひとつに「サムシングブルー」というのがありまして、つまり何か青いものを身につけるんです。

 

で、青いものということで、ふと思いついたのが、タイトルにある「青い鳥」です。

 

三年ほど前からでしょうか、うちの近所に青色の鳥がやってくるようになったんです。厳密にいうと、頭から背中は青で、胸からおなかのあたりが赤茶色なんですけど、それがですね、すごくきれいで高らかな鳴き声を周囲に響かせるんです。

 

一度なんか、うちのベランダの手すりでさえずり始めたものですから、その大声にすごくびっくりしたのを覚えています。

 

見た目ときれいな声で、

「きっとあれは幸福を象徴する青い鳥なんだわ」

な~んて密かに思っていました。

 

 

鳥の名前を知りたかったんですけど、調べ方が悪かったのかぜんぜんわからなかったんですよ。

でも、最近、偶然見たサイトにこの鳥の名前を見つけまして。「イソヒヨドリ」というんですって。

長年?の疑問が解消して、すごく嬉しかったです。

 

 

この鳥を愛する人も多いようで、ネットではファンサイトなんかもありました。

名前のとおり、海岸や岩場に生息しているそうなので、海に近い場所に住んでいる人は、出会っているかもしれませんね。

 

 

 

 

 

この記事を書いた人

結婚式スピーチ作成センターの技術責任者

代表・技術責任者の西山です。2006年以来、長きにわたり結婚式スピーチ原稿の代筆を行っています。数千に及ぶ作成の経験から、結婚式スピーチについての有用な情報を発信しています。たまに例文も。

代表者

結婚式のスピーチ原稿作成でご不便をお感じなら、いつでもご連絡ください。勉強を重ねてお待ちしています。
   代表・技術責任者 西山
    スピーチ代筆への思い
 
 

料金は後払いです

 
 

取材を受けました。

朝日新聞に掲載されました

 

わかやま新報の取材。

わかやま新報に掲載されました