結婚式スピーチ作成センター 代筆サービス専門

先輩との関係

time 2014/08/08

先輩との関係

仕事が一緒だった友人と、
しかも、もとは上司だった友人との関係が
10年以上も続くってすごいです。

 

私は最初に先輩だと思うと、どれだけ仲良くなっても、
「先輩」っていう認識がなかなか変えられなくて、
よっぽどじゃないと同期の友人のようには思えないので。

 

それに、久しぶりに会ってからの、
相談に乗ってもらったり、一緒に旅行に行ったりって、
本当に仲良くないと、なんだか気を遣ってしまって、できないです。

 

お互い働いてると、忙しくて予定も合わないし、
あんまり会う時間も作れないと思います。

 

学生のときにあんなに毎日一緒にいた子でも、
会う機会がないと、だんだん会う習慣がなくなって、
気づけば疎遠になっちゃうのに、
仕事が一緒だった人とそんなに長く友人関係が続くのは本当にすごいです。

 

お姉ちゃんみたいに慕える人がいて、
その人が自分の結婚を、自分のことのように喜んでくれているのは、
心強いと思うし、新婦は本当に幸せだと思います。

 

 

 

——————————————

例文を見てみる

→後輩の結婚式での先輩の立場でのスピーチ

→上司である焼肉店店長の立場でのスピーチ

→自社で経験を積み、独立した新郎の結婚を祝う社長の祝辞

→店舗の代表者によるスピーチ。大学時代の後輩と一緒に店舗運営をしている

→保育園の延長のスピーチ。プライベートで一緒に食事もするなかの良い新婦へ贈る祝辞

 

この記事を書いた人

結婚式スピーチ作成センターの技術責任者

代表・技術責任者の西山です。2006年以来、長きにわたり結婚式スピーチ原稿の代筆を行っています。数千に及ぶ作成の経験から、結婚式スピーチについての有用な情報を発信しています。たまに例文も。

代表者

結婚式のスピーチ原稿作成でご不便をお感じなら、いつでもご連絡ください。勉強を重ねてお待ちしています。
   代表・技術責任者 西山
    スピーチ代筆への思い
 
 

料金は後払いです

 
 

取材を受けました。

朝日新聞に掲載されました

 

わかやま新報の取材。

わかやま新報に掲載されました