結婚式スピーチ作成センター 代筆サービス専門

「てにをは」の使い方は結構難しい

time 2015/09/07

「てにをは」の使い方は結構難しい

まれに、

「自分で文章を作ったんですけど、どうも変な気がして・・・一度見ていただけないでしょうか」

というご要望をいただきます。

 

お客様が「変な気がする」のは、いつも何種類かの理由があるのですが、今回は、そのうちの1つ、「てにをは」の使い方について触れてみたいと思います。

 

×私は、仕事帰りにスーパーを行きました。

 

短い文章でしたら、こんなふうに間違えたりはしないんです。

ですが、少し文章が長くなると、気が付かないうちに間違えてしまって、「何かがおかしいんだけど、何がおかしいのか分からない」という状態になります。

 

たとえばこの文章、

 

×私には会社からこの支店の責任者として任されておりますので、新郎の佐藤君にはそのことに理解して私の力になってくれていて本当に嬉しいし、頼りになります。

 

なんかヘンですよね。

意味が分かるようで分からない。何かが違っているようで、でも何か分からない。

そんなときは、「てにをは」に注目してください。

 

○私は会社からこの支店の責任者として任されておりますので、新郎の佐藤君がそのことを理解して私の力になってくれていて本当に嬉しいし、頼りになります。

 

ほら!スーっと文章が続きます。気持ちいいです。

私たちが普段、会話をするなかで、「てにをは」の使い方を誤ることは少ないのですが、話すことと書くこととは勝手が違うようで、結構この手の誤りが多いんですね。

 

 
「作成サービスの詳細」はこちら
 
「お申し込みから納品まで」はこちら
 
 
無料見積もりは、下記のいずれかの方法でご連絡ください。

お電話の場合:
073-435-0707
(10時~18時 土日・祝を除く)

メールでの無料見積もり:
メールフォームはこちら
(クリックすると開きます)

FAXでの無料見積もり:
FAXの用紙はこちら
(ワードファイルが開きます)

 

メニュー

 

各種の作成代行サービス:

※もちろん下記以外にもさまざま対応しています。

 

社長・上司(主賓)の立場
 -例文の一覧
 

親族代表(おじ おば)の立場
 -例文の一覧

 

その他のサービス:

社長向けビジネススピーチ作成

 

運営責任者

 

運営責任者の西山です。
もし、あなたが結婚式のスピーチ原稿作成でご不便をお感じなら、どうぞご連絡ください。あなたを温かくお迎えする準備をしてお待ちしています。

ごあいさつ「スピーチ代筆への思い」

料金は後払いです

 

取材を受けました。

朝日新聞に掲載されました

 

わかやま新報の取材。

わかやま新報に掲載されました