結婚式スピーチ作成センター 代筆サービス専門

信頼が生む自分の立場

time 2013/11/29

信頼が生む自分の立場

 

 

2013/11/26に掲載した内容に続きまして、

今回も仕事一筋の新郎に向けた内容です。

 

今回の新郎は、入社一年目からいきなり1ランク上の部署に

就かしてもらうことができました。

仕事に対する非常にまじめで能動的に取り組む姿勢が

信頼を生んだからです。

 

——————————————————————————-

信頼

ある人や物を高く評価して,すべて任せられる

という気持ちをいだくこと。(大辞林 第三版)

——————————————————————————-

 

そのまま漢字の通り“じてること”ですね。

職場や友人関係で信頼を築くことはとっても大切。

信頼関係を築くためには自分の努力が必要ですね!!

 

しかし信頼関係が生まれれば、

もう一歩先の関係になれるのではないでしょうか?

 

そんな彼と仕事ができることを楽しみにしている

社長からの乾杯の挨拶です。

会社の上司による結婚式での(少し面白い)乾杯の挨拶

 

 

キャリアウーマンといった言葉があるように

女性も頑張っていますが、

しっかり男性も頑張っているようですね!

・・・・・・キャリアマンの言葉はないようです(T_T)

 

 

この記事を書いた人

結婚式スピーチ作成センターの技術責任者

代表・技術責任者の西山です。2006年以来、長きにわたり結婚式スピーチ原稿の代筆を行っています。数千に及ぶ作成の経験から、結婚式スピーチについての有用な情報を発信しています。たまに例文も。

代表者

結婚式のスピーチ原稿作成でご不便をお感じなら、いつでもご連絡ください。勉強を重ねてお待ちしています。
   代表・技術責任者 西山
    スピーチ代筆への思い
 
 

料金は後払いです

 
 

取材を受けました。

朝日新聞に掲載されました

 

わかやま新報の取材。

わかやま新報に掲載されました