結婚式スピーチ作成センター 代筆サービス専門

名言や格言は、原則、使ってはダメです。

time 2018/08/31

 
私たちの膨大な原稿作成の経験上、結婚式のスピーチで名言や格言を用いても、
 
1、そのスピーチが素晴らしいものになったり、
2、聴衆にアピールできるものになったり、
3、立派なものになったり、
 
することは、きっとありません。
それは、主賓のスピーチであっても、上司や先輩、親族代表のスピーチであってもです。
 
ペンギンさんもそう言ってます。

(注)弊社のツイートです

 
私たちは、お客様からの強い要望をいただく以外は、原則、名言や格言、四字熟語などは用いません。
理由は、残念ながらここではお伝えさせていただかず、ご依頼いただいたお客様にお電話でお伝えさせていただきたいと思います。
 
お勧めはできませんので、もし、「何か名言・格言を」とお思いの方がいらっしゃいましたら、一度ストップしていただくのが懸命だと思います。
 
もしご質問などございましたら、いつでもお問い合わせください。
 
 
近いお話をしているページもあります。
 

年配の方が多い結婚式のスピーチで格言を言う?


 
 

この記事を書いた人

結婚式スピーチ作成センターの技術責任者

代表・技術責任者の西山です。2006年以来、長きにわたり結婚式スピーチ原稿の代筆を行っています。数千に及ぶ作成の経験から、結婚式スピーチについての有用な情報を発信しています。たまに例文も。

代表者

結婚式のスピーチ原稿作成でご不便をお感じなら、いつでもご連絡ください。勉強を重ねてお待ちしています。
   代表・技術責任者 西山
    スピーチ代筆への思い
 
 

料金は後払いです

 
 

取材を受けました。

朝日新聞に掲載されました

 

わかやま新報の取材。

わかやま新報に掲載されました